S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 24日
2日間のeventが
無事終了いたしました。
楽しい時間を、ありがとうございました。
家に着いて、やっとホット一息です。
明日は、子供たちがいない間に、
お家のお掃除をする予定です。
たまにはお片づけしないと、
楽しいことができなくなってしまいます。
少し充電して、
また作りたいものを形にしていきたいと思っています。
今度は何を作ろうかな^^
|
2009年 10月 23日
今日は、手づくりフェアの初日です。
朝10時から開場の予定だったのですが、
5分早く開場することになったようで、
気がつくと、朝一番のお客様がいらっしゃっていました!
実はまだ準備中だったので、
大慌てで裏方の用意をしました(汗)。

こちらは、Mon Temps Favori makoさん作のbagです。
ラビットファーは、取り外しができるので、
1年中使えます。
上質の革を使ってあるので、
本当に素敵でした。
お客様にとってもお似合いでした。

plumeからは、がま口ショルダーを新しく持って行きました♪
ずっと作ってみたかった形なのですが、
試作をくりかえして、やっと完成です。
大好きなレースモチーフや、アンティークレースを合わせてみました。
今日もたくさんのお客様にお越しいただいて、
本当にありがとうございました♪
(おいしいお菓子やコーヒーの差し入れも、ありがとうございました!)
少し一息ついたころに、
ニットの貴公子、広瀬光治さんが、
目の前に立っていらっしゃいました。
とても素敵な方でした。
きらきら輝くニットの着こなしは、さすが!でした。
たくさんのお客様と、記念写真を撮られてました♪
もう少し落ち着いたところで、
麦麦さんのパンを買いに行きました。
やっぱり大行列ができていて、
パンも大人気でした。
明日も販売されるので、
また買いに行きます。
手づくりフェア2日目は、高橋恵美子さんが来場されるようで、
私も楽しみにしています。
明日も一日頑張ります★
|
2009年 10月 22日
今日は、産業会館で開催される
「手づくりフェア」の搬入に行ってきました。
お手伝いで参加させていただくようになって、
もう何回目になるんだろう・・・。
今回の手づくりフェアは、今までと少し様子が違うようです。
有名な方が来られたり、
ダンスのショーがあったり、
とてもおいしい麦麦のパンも販売されるらしいですよ♪
会場も、ステージができていて、
さらに広くなっていました。
にぎやかなeventになりそうです。
さまざまなジャンルの手作り品が大集合するこのevent.
体験コーナーも充実しています。
よかったら、遊びにきてみてくださいね。
第11回 手作りフェアin広島
10月23日(金)、24日(土)
広島県立広島産業会館(南区比治山本町)
2日とも、10時~17時までです。
|
2009年 10月 13日
小さな街のカントリーパーティ in 岡山ドーム
に行ってきました。
今回は2回目の参加です。

こんなに広い会場に、
たくさんのお客様がいらっしゃいました。
どのブースのshopさんも、ディスプレイがすごくて、
とっても勉強になります♪
広島でもこんなeventがあれば、楽しいのに・・・と思ってしまいます。
Beehiveも、小さいブースながら、ディスプレイ頑張ってました!
(注)私はいつものように、お手伝いです♪
今回のテーマは、「革」

岡山でも、人気の商品でした。

ふわふわムートンも・・・
そして、一番人気は、
makoさんの

革ひもネックレス。
(私も1つ持ってます。)

plumeからは、革のトートバッグを持っていきました。
今回は、ラビットファーとアンティークレースのモチーフをつけてみました♪
岡山ドームでは、naoちゃんにも再会し、
楽しい一日を過ごしました。
いきなり岡山が近くなった感じがした一日でした。
makoさん、一緒に参加させてもらって嬉しかったです。
ありがとうございました♪
次のeventは、
毎年参加の手作りフェアです!
|
|